edamameのテレビブログ

テレビ番組の感想を思いつくまま書いてます ゆるりとした時間のおともに

芸人への道、はじめの一歩「だが、情熱はある」第2話


スポンサードリンク

 若林正恭さんと山里亮太さんのユニット「たりないふたり」の無観客解散ライブが無事終わった。そして、その直後、若林さんが倒れてしまった。救急車のなかで、意識がもうろうとなった若林さんは「親父・・・」とうわごとを言った。

 さて、場面は若林さんの学生時代へ。若林さんは親に言われるまま夜間大学に進学する。髪形をアフロにしたが、家族にはすこぶる不評。夕食はお好み焼き。父親に髪型を否定された若林さんは、子供の頃、家族で訪れたお好み焼きのお店で、父親が悪態をついて店員にそば抜きを強要したことを持ち出し、さらに家族の雰囲気は悪化する。

 その後、若林さんは祖母の部屋に行く。祖母は荷物整理をしていた。部屋で見つけたビデオを再生すると、運動会の玉入れの映像が出て来た。幼い若林さんはカメラに向かって玉を投げており、それを見ていた父親が「だめだな、あいつ。」とぼそっとつぶやいた声も記録されていた。

 コンビのお笑い芸人になりたい若林さんはいろんな人に声をかけるが、うまくいかない。断らないだろうとリストの最後に書いていた春日さんにも断られてしまうが、食事をおごる約束をしてどうにかオーディション出場まで漕ぎつけた。

 一方、山里さんは一浪して関西大学に進学。大阪の大学にしたのは吉本の養成所に通うため。両親とお好み焼き屋へ行くが、山里さんが注文にもたついていると、店のおばちゃんから強い口調でツッコまれてしまう。入寮時の儀式では「芸人になりたいです!」と高らかに叫んだが、時が流れ、山里さんは目の前の学生生活を優先していた。ところが失恋した日、寮の同室の先輩に夜景のきれいな場所に連れて行かれる。そして、そこで山里さんは芸人になる夢を再認識する。

 現実を知るのが怖くてお笑い養成所の申し込みが出来なかった山里さんは、ようやく申し込みをする決心をした。

 ふたりは別の場所でそれぞれオーディションを受けていた。オーディションの自己アピールで、山里さんは大学の校歌とフラれた話を、若林さんは父親への思いを熱く語る。そしてオーディションが終わって、山里さんは先輩と、若林さんは春日さんとお好み焼きを食べていた。

 春になり、山里さんと同室の先輩が大学を卒業。退寮のセレモニーで先輩は吉本の合格通知を山里さんに渡した。一方、若林さんも春日さんとナイスミドルというコンビで活動を始めた。

 そして場面は再び救急車のなかへ。若林さんは苦しそうに「親父・・・、うるさいよ。」と言った。今回はこれでおしまい。

 とても楽しみなはずがなんだか重たい。たぶん、繊細な心を持っているふたりの「しんどいエピソードまとめ」みたいになっているからだと思う。しんどいエピソードのとなりには面白いことやくだらないこともたくさんあったはずなのに、それをあんまり描いていないのがしんどさの原因かなあ。

 そんな第2話の救いは若林さんのおばあちゃんの愛と、春日さんの包容力と、山里さんの先輩の優しさ。

 回を重ねるごとにふたりが芸人としてうまくいって、このしんどさが消失していくと期待しよう。見るのしんどい・・・だが、続きを見る情熱はある。