「プレバト!!」の続きで、なんとなく「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」を見た。アーティストが変装して歌い、周囲の人たちを驚かせるという恒例の企画だった。
最初に登場したのは米米CLUBの石井竜也さん。「君がいるだけで」はいつ聴いても心地よい名曲である。ここ最近はビブラート効かせ過ぎな気もするが。たまたまリビングにいた高校生の息子にこの曲を知っているか聞いてみると、「知ってる!」という答えが返って来た。懐メロ好きでもないし、歌番組を見ないのに意外だな、と思っていたら、大晦日のダウンタウンの「絶対に笑ってはいけない24時」のエンディングで知ったと言い、替え歌の一部を歌ってくれた。
次の曲は松田聖子さんの「夏の扉」。歌っているのは高橋洋子さん。これはさすがに知らないかな~と思ったら、またもや「知ってる!」と。伊藤ハムのCMで知ったと言う。エプロン姿のいとうあさこさんが躍る「いとうで あさこの フレッシュよ」だ。
リアルタイムで流行っていた頃を知らなくても、懐メロに興味がなくても、こうやって曲は時代を超えていくんだなあ。自分が若かった頃に流行った曲を、子供と共通の話題に出来るのもうれしい。
つい先日、谷村新司さんが亡くなったという報道があった。谷村新司さんはアリスのメンバーで、私よりちょっと上の世代がドンピシャのアーティストである。アリスの全盛期をリアルタイムで知っている方たちは理解できないかもしれないけれど、私が谷村新司さんを知ったのは、たぶん清水アキラさんのモノマネだと思う。セロテープで鼻をちょっと上に向けるという、モラル低めな当時でも失礼千万な芸。でも、それがきっかけで私は谷村新司さんを知った。もしあれを見ていなかったら、「昴」も「サライ」も「チャンピオン」も「冬の稲妻」も「いい日旅立ち」も今ほど興味を持てていなかっただろう。子どもの私にはそれぐらい強烈だった。
バラエティ番組って実は私たちの気づかないところで大きな役割を果たしているのかもしれない、なんて壮大なことを考えている。